二日がかりでようやく Github + Octopress のサイトを立ち上げました。
数式も書けます。 $$ P(E) = {n \choose k} p^k (1-p)^{ n-k} $$
Solarized によるソースコードの表示。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
|
参考にしたサイト
- まずはOctopress 公式ドキュメント
- 当方 OS が Windows 7 のため、このサイトの手順に従ってインストールしました。実は一度インストールしてから変になってしまって、Cygwin を使う方法に変更して再構築をかけたのですが泥沼にはまり、結局、再びこちらの方法に戻って現在に到っております。
- mathy というテーマは MathJax という仕組みをサポートしていてい、上のように数式を表示できるようになります。これを元に色々カスタマイズしました。
- 静的サイトのジェネレーターJekyll のドキュメント。octopress/sourceにユーザーが用意したファイルを元に、Jekyll が octopress/public にサイトのファイル一式を作ってくれる。Jekyll を理解しないとサイトのカスタマイズができない。
その他にも多くのサイトを参考にしましたが、ほとんどは上記のリンクからたどって行けます。
はまった点
- Github のプロファイルは、少なくとも名前と Email は前もって埋めておく。
- rake setup_github_pages でレポジトリの url を尋ねられるが、 git@… の方ではなく https://… の方にしておくと SSH キーを作る必要がなくなるのでおすすめ。
- コンソールに表示されるメッセージはよく読もう!実はエラーが起きているのに気づかなかったことがしばしば。
- markdown ファイルで日本語を使うときは BOM なしの UTF-8 で保存する。編集には Notepad++ を使うと便利。
- Solarized を使うには Python が必要となるので、Windows 用の Python を必要に応じてインストールし、Git Bash のパスに追加する必要がある。~/.bash_profile に export PATH=”/c/Ruby193/bin:/c/Python27:$PATH” という風に書いておく。
よく使うコマンド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
|